国内通信 Try UQ mobile を試してみた 先日のアマゾンプライムデーで某端末をポチったが、入荷は8月初旬予定。現在使っているHUAWEI Mate 10 Proを早々に手放したので、その繋ぎとしてTry UQ mobile でしのぐことにした。 貸し出し端末はHUAW... 2018.07.28 国内通信
国内通信 LINE MOBILEを使って1か月 9月に使い始めて約1か月。月が替わったので、データ残量をチェックしたところ、驚きの残量だった。意識的にtwitterやFACEBOOKを重点的に使い、それ以外は控えめにしたが、この残量ならカウントフリー対象外もまず月間のデータ量に納まると思... 2016.10.03 国内通信
国内通信 LINE MOBILEのデータ使用量を再確認 昨日はwifiルーター利用でも、データ量は変化なしとpostしたが、今日、改めて使用量を確認したところ、下記の結果だった。 9/7の使用量については、昨日の実験のあと、クレードルを利用して有線LANで接続したのだが、このときルータモー... 2016.09.08 国内通信
国内通信 LINE MOBILEのsimはwifiルーターでもカウントフリー適用か実験 素直に端末に入れて使うために、nano simを購入した。ところが、こういうブログ記事を読むと、途端に実験したくなった。 hamako9999.net LINEモバイルSIMをWi-Fiルータで利用するとカウントフリーは適用されるのか... 2016.09.07 国内通信
国内通信 LINE MOBILEのsimが到着 話題のLINE MOBILE、コミュニケーションフリープランの3GB(データ通信+SMS)を申し込んだ。本日到着のsimカード、ほんとに真っ白だ。 2016.09.07 国内通信
国内通信 sim整理その後 OCNモバイルONEは6/30で解約完了 nifmoは6/29夜間にwebから申し込んだが、まだsim発送の連絡が来ない。simなしで数日を過ごさなくてはならない(汗) mineoも2年の縛りが明ける本日(7/1)webから解約完了... 2015.07.01 国内通信
国内通信 simの整理整頓あれこれ ONCモバイルONEを6月末で解約するよう手続き完了。 NifMoのデータ通信専用simカード用パッケージをamazonで1000円で購入済み。最短3日でsimが届くそうなので、月末近くなったら専用サイトで申し込む予定。 mineo... 2015.06.19 国内通信
LG isai LGL22 アップデート再開 【再開】Android™ 4.4による機能・操作性の向上など これで、ビルド番号はKOT49I.LGL2220dになった。気になるHidden Menuは変わらずエラーが発生した。 2014.08.04 LG国内通信
LG isai LGL22 OSアップデートで不具合(2) mineoのsimで電波を拾わなかった件、一旦電源を落とし、simを抜き差し、そしてもう一度電源を入れ、立ち上げ時のモバイルネットワークを有効にするをOKしたら、解決した。 OCNモバイルONEのsimについては、これもアクセ... 2014.07.19 LG国内通信
LG isai LGL22 OSアップデートで不具合(1) 2014年7月17日、前日からauから提供されたAndroid4.4へのアップデートを行った。 mineoのsimを挿した状態で、キャリアの表示がKDDIからauに変わった。 APNの設定を確認すると、mineo... 2014.07.19 LG国内通信